ミュゼの脱毛コースを来店せずに解約してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

解約に踏み切った理由

とくにミュゼさんに不満とかはなかったのですが、
結婚に伴い、引越しやライフスタイルの変化などで店舗に通うことが難しくなってしまいました。

さらに、このコロナ禍ということもあり、生活様式もガラっと変わりましたしね。
契約の見直しをしていると、契約してから1回も施術していないコースがあったので、
一部のコースのみ解約することを決めました。

解約手続きの流れ

来店での解約手続きの流れ

ミュゼの解約の流れは通常、以下のようになっています。

①お客さま相談ダイヤル(0570-007-830)に電話し、解約したい旨を伝える。
②担当者より折り返しの連絡が入り、解約手続きのための来店予約を取る。
③予約した日に契約した店舗に行き、解約手続きをする(所要時間約30分)
④最短で翌月末日に指定した銀行口座に返金される。

基本的に、ミュゼの脱毛コースの解約の手続きは契約した店舗でのみ可能です。
ただし、契約した店舗に行くのが難しい場合のみ、以下の手順で書面での解約ができるそうです。

書面での解約手続きの流れ

①お客さま相談ダイヤル(0570-007-830)に電話し、解約したい旨を伝える。
②担当者より折り返しの連絡が入り、解約確認折り返しの電話がくる。
③解約受付専用窓口(0120-137-577)へ電話するよう伝えられるので、
そちらに電話し、書面での解約を希望する旨を伝える。
④数日後に解約書類が届くので、必要事項を記入し書類を返送する。
⑤最短で翌月末日に指定した銀行口座に返金される。

実際にかかった日数

6月30日 14時 解約希望の電話をする。
6月30日 17時 担当者より折り返しの連絡あり。解約書類を送るとのこと。
7月 2日    解約書類が届く。
7月 2日    解約書類を返送しました。
8月末日    振込がありました。

書面での解約手続き時の注意点

・書類返送時の84円切手はこちら負担
・契約時に取得したMポイントも返却しなければならない。
※既にMポイントを使用した場合でも、返金額からマイナスされる
・振込手数料もこちら負担
・振込は、最短で解約希望をした翌月末日

上記の注意点を踏まえた上で、それでもかまわない!という方は
解約手続きを行うようにしましょう。
契約内容によっては、なんだかんだマイナスされて、施術してしまった方がお得かもしれません。
来店自体が難しい方は仕方ないですが、一度踏みとどまって検討しなおすのも◎です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!